アボカド栽培に技術革新か?!

少し前から気になっているのですが、上の写真なんて言う植物かわかりますか?

これは日本の照葉樹林に普通に見られるタブノキというクスノキ科の植物です。

クスノキ科タブノキ属に分類される種ですが、時にクスノキ科ワニナシ属に分類されることもあります。

…ってことは、クスノキ科ワニナシ属のアボカドと親和性があるのでは?!

なんて思って今年実験しようと思っています。

経過はまたSNSやHPでお見せしますね。

かにえジーン/高校生の遺伝子資源保護活動

主に植物の遺伝子資源保護をしているかにえジーンです。植物導入数は1200種程です。

0コメント

  • 1000 / 1000